5月15日(土)ホームズビー感謝祭~場とつながりの未来を描く~のご案内 | home's vi Blog

5月15日(土)ホームズビー感謝祭~場とつながりの未来を描く~のご案内

こんばんは。
萩原です。
今日は晴天でとてもいい気持ち良い一日でした。
さてご案内ですが、5月15日にホームズビー2年間を記念して、感謝祭を開催します。
ホームズビーとつながりのある方々、お世話になった方々との交流を目的にした祭りです。
おもしろいメンバーが東京や隠岐島からやってくるので、興味のある方はぜひお越しください。
○o。*.。o○o。*.。o○o。*.。o○o。*.。o○o。*.。o○o。*.。o○o。*.。
ホームズビー感謝祭~場とつながりの未来を描く~
………………………………………………………………………………………
o○:*☆ 5月15日(土)13時半開始 夜は懇親会で大交流会 ☆*:○o
………………………………………………………………………………………
ホームズビーと皆さんで創る、年に一度のお祭。これまでたくさんの方との素敵な出会いがありました。
今回はそんな皆さんと語り合いながら「場とつながり」が創り出す未来を一緒に描きたいと思います。
ホームズビーとつながる人同士の交流をお楽しみください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◆日 時  2010年5月15日(土) 13時30分~18時30分(その後懇親会)
◆会 場  京都精華大学
◆参加費  一般1,500円 学生1,000円(懇親会費は別途)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
プログラム
13:00 開場
13:30 オープニング
14:00 パネルディスカッション① 「社会を変える場づくりの可能性」
パネリスト
☆こども盆栽 松浦 真さん
☆学び合い教室 杉山 史哲さん
☆場とつながりラボhome’s vi嘉村 賢州
コーディネータ
☆現在調整中。乞うご期待
15:15 パネルディスカッション② 「動き出す未来をデザインする」
パネリスト
☆ソーシャルブリッジ 湯川 伸矢さん
☆六館堂 柳 明菜さん
☆フリーエンジニア 須子 善彦さん
コーディネータ
☆一般財団法人 地域公共人材開発機構 西尾 直樹さん
16:30 ワールドカフェ
☆カフェホスト 京都マイツール会 竹ノ内 壮太郎さん
18:00 クロージング
18:30 終了 懇親会へ
☆海士カフェ 信岡くん(鳥取県隠岐島の郷土料理をつくってくれます)
★━┳━┳━┳━┳━☆
┃ ゲスト紹介   ┃
☆━┻━┻━┻━┻━★
パネルディスカッション①
「社会を変える場づくりの可能性」
◆こども盆栽 松浦 真さん◆
1981年生まれ。大阪市立大学文学部Ⅱ部卒業
大学在学中に、天神橋筋商店街の調査・研究を行う中で、「ほんまもんのまち
づくり」を学ぶ。2年間の社会人生活を経てNPO法人ETIC.CPアカデミーに参加。
2007年5月に子ども達400名を集めるまちづくり体験イベント「ミニ大阪2007」を開
催。その後、NPO法人こども盆栽設立。現在は、大阪府内の小中高校生5000名に
キャリア教育授業を実施中。子どもと大人が共に参加できる体験型キャリア教育
プログラムを関西圏に広げるべく活動中。1児の父親。
◆学び合い教室 杉山 史哲さん◆
◆場とつながりラボhome’s vi嘉村 賢州◆
1981年兵庫生まれ。京都大学農学部卒業。IT企業の営業を経験後、大学時代より進めていたITによる地域
活性システム「京都サーチ縁人」が独立行政法人情報処推進機構「平成14年度未踏ソフウェア創造事業」
に採択し、仲間とともに法人設立にいたる。その活動の中で、NPOをはじめとする社会起業家の人達と出
会い、社会起業家向けコンサルタントとして独立。学生時代から6年間続けてきた町家コミュニティのノ
ウハウを組み合わせ、人が集まる様々な「場」の中で創造的な話し合いや交流が行われる、独自の先進的
場づくり手法によって、まちづくりや組織の活性を行う活動を展開する。「第三回社会起業家ビジネスプ
ランコンテストedge」にて20団体の参加の中でファイナリストに選ばれる。現在、同志社大学で講義も行
っている。
パネルディスカッション②
「動き出す未来をデザインする」
◆ソーシャルブリッジ 湯川 伸矢さん◆
19歳で個別指導塾の立ち上げを行い、その後ITベンチャー企業での経験を重ねる。
2002年日韓共催W杯をアフガニスタンに届ける活動「アフガンプロジェクト」を実施。
その後国際協力NGO団体の立ち上げ等を行い戦争直前のイラクへ渡航。同時にNGO・NPO支援を目的とした
デザイン事務所「PEACEDESIGN FESTA」を設立。帰国後は地域に目を向けた活動を続ける(アトム通貨の発行、
原宿でのカフェプロデュース等)、そして、アジア・オセアニア・ヨーロッパ・アフリカを訪問しドキュメンタリー制作、
スマトラ沖地震での緊急支援を行った後、一旦ビジネスの世界に戻って行く。2008年にSI系ITベンチャー
企業の役員を抜け、イイコトとの懸け橋として「ソーシャルブリッジ株式会社」設立。「ギネスに挑戦
フットサルマラソン大会」等のプロジェクトの企画・運営、富士山・奥多摩での間伐活動を続けながら、
各団体との懸け橋を続けている。
◆六館堂 柳 明菜さん◆
1983年鹿児島県生まれ。アメリカの高校在学中の2001年に短編映画でバッカフィルムフェスティ
バルのオハイオ州優秀賞を受賞。同年に帰国後、テレビ番組「ASAYAN」の「女流カメラマンオーディショ
ン」グランプリを受賞し、写真家としての活動を開始する。2003年に慶応義塾大学環境学部入学後、
演劇を学びはじめる。2007年に大学を卒業。24歳のときに初映画監督作品「今日という日が最後なら
」を制作。現在京都清水寺近くの二寧坂でシネマカフェを始める。
◆フリーエンジニア 須子 善彦さん◆
2002年慶應義塾大学環境情報学部卒業。2004年慶應義塾大学政策・メディア研究科修士課程修了。
現在、同後期博士課程に在籍。2001年から今日でいうSNSを用いた人材マッチングシステムの研究を行う。
2004年度第2回未踏ソフトウェア創造事業「天才プログラマ・スーパークリエイタ」認定。
2006年より慶應義塾大学DMC機構にてRAとして、自律分散型の情報流通モデルや地産地消を促
進する情報・経済モデルを、P2P技術や地域通貨を用いて実現する研究プロジェクトに参画。2007
年より同プロジェクト(DAS‐P2Pプロジェクト)のリーダー。
コーディネータ
◆一般財団法人 地域公共人材開発機構 西尾 直樹さん◆
ワールドカフェ
◆京都マイツール会 竹ノ内 壮太郎さん◆
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
とても楽しいメンツが勢ぞろいの一日です。
ぜひお越しください。
***申し込み方法****
info@homes-vi.com 宛てに
件名「ホームズビー感謝祭参加申し込み」
本文に、氏名、所属、連絡先をご記入の上お申し込みください。
*****************
◆主 催  特定非営利活動法人場とつながりラボhome’s vi
◆協 力  京都青少年ゆめネットワーク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です