☆第6回ファシグラ研究会のお知らせ☆ | home's vi Blog

☆第6回ファシグラ研究会のお知らせ☆

一部の人しか話さない会議、言葉が消えていく空中戦の会議、
アイディアが出ない会議。
そんな会議を変えたい方へおすすめです!
文字とイラストを使って会議をスキッと見える化できる
ファシリテーション・グラフィックス(ファシグラ)で
ミーティングを楽しくて生産性のあるものにしませんか?
ファシグラは、会議で話している内容をイラストや、
文字で分かりやすく整理することで、
参加意識の向上やアイディアの活発化が望める手法です。
ファシグラをモノにすれば、あなたの会議は変わります!!
ブログ
◆プログラム◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今回もまず午前の部はファシグラの基本、そしてマンダラ図法を学びます。
午後の部は、今回のために開発したオリジナルゲームを題材に、
レイアウト使い方等、ファシグラを、より見やすく、わかりやすくすることを、
みなさんといっしょに実践的に学びます。
今回ももりだくさんです。ゲームの内容は、当日のお楽しみです♪
みなさんご一緒に、ファシグラ実践力を楽しく向上させましょう!
◆◆第6回研究会の主な内容◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
午前の部:ファシグラ・マンダラ図法の基本
(ペンの持ち方、字の書き方、色づかい、空間配置、イラストの書き方と入れ方、
ファシグラ・マンダラ図法の実践等)
午後の部:ディスカッションの場でのファシグラ実習
(オリジナルゲームを使ってファシグラを実習をします!)
参加者のみなさんには、毎回好評の新潟博進堂特製「ファシグラノート(市価 600円)」を
一人一冊配付いたします。http://www.hakushindo.jp/fgnote.html
参加した翌日から、ファシグラをバリバリ実践したくなるノートです。
3月ファシグラ4
◆◆◆開催概要◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
日 程: 2011年7月2日(土)10時~17時(9時30分受付、45分までにお越しください)
場 所: 株式会社ウエダ本社北ビル
http://www.ueda-h.co.jp/corporate/company/003.html
アクセス:京都市営地下鉄烏丸線五条駅徒歩10分
参加費: 2,500円(ファシグラノート付き)
※参加費割引になる、当日スタッフを若干名募集します。申し込みフォームにスタッフ割希望と明記ください。
少し早い目に集合して、ファシグラ研究会を良くしてくれる、ちょっとしたお手伝い、お願いします。
ワークにはフルに参加できます!
定 員: 20人
主 催: 場とつながりラボ home’s vi /ファシグラ研究会
※ お手数ですが、ペンをご用意ください。(6~8色セット。サインペンタイプ)
☆ファシグラ研究会推奨ペン☆
・ プロッキー8色セット(細字丸芯+極細)
http://www.mpuni.co.jp/product/category/sign_pen/prockey/index.html
・ play color 12色セット
http://www.tombow.com/products/playcolor2/index.html
※原則一日通しでご参加ください。どうしてもという方で、
過去にファシグラ研究会に参加の方は、午後からでもOKです。
☆昼食は各自持参ください。
☆前回までの内容が知りたい方はこちらからどうぞ。
第三回http://omusubian.blog62.fc2.com/blog-entry-252.html
第四回http://omusubian.blog62.fc2.com/blog-entry-269.html
第五回http://omusubian.blog62.fc2.com/blog-entry-274.html
☆参加申し込み
以下のwebフォームからお申し込みください。
http://my.formman.com/form/pc/hadQjNfuW38IK7I7/
◆◆◆◆ファシグラ研究会とは◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ファシグラ研究会は自分たちでファシグラを探求しながら、
スキルや理解を上げることを目的としている有志の研究会です。
コアメンバーは、学生、NPOのスタッフ、秘書さん、会社経営者、自由人・・・、
と一見所属はバラバラなメンバーが集まって、とっても和気あいあいでわくわく、
好奇心一杯に活動中です。
そんなファシグラ研究会がみなさんと一緒にファシグラを学ぶ機会を企画運営しています。
2009年8月発足以来、もう6回目の研究会となりました。 一緒に仲間になりませんか!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です